忍者ブログ
Admin / Write / Res
グルテンフリー生活。 食べること、創ること大好き。 趣味色々ひとりごとブログ
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
緑山みつる
性別:
非公開
自己紹介:
作ること、食べること大好き。
国際薬膳調理師です。
ペット食育士2級もあったり。

創作ファンタジー漫画描いたり
消しゴムはんこ彫ったり
デジタル一眼カメラで色々撮ってみたり。

2016年にはグルテンフリー&薬膳カフェやります。
Twitter
@mido_326 日々の独り言 @yama_hitsuzi カフェオープンまでの色々
ブログ内検索
[6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12]  [13]  [14
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

本日の朝ごはん。

全粒粉パンケーキでサーモンクリームチーズ。
クリームチーズとサーモンって、なんでこんなに美味しいんでしょうね?
最高の組み合わせです。

全粒粉のパンケーキは甘くないのですが、もっちりして香ばしい♪
夕方にもう一回作って、明日のお弁当にも持っていくです。


こっちは甘系パンケーキ。
ハチミツが効いていて、柔らかい甘さ。
なにもかけずにモフモフ食べるのが好き。


昨日アドマチみたんですが、バーとかの飲み屋が多いですねー。
お酒飲めないからちょっと損した気分。
でも、美味しそうなお店がたくさんあっていいな。

PR
最近パンケーキがマイブーム。
パンケーキミックス粉を使っていたのですが、自分で粉から作りたい!と思って、レシピ本を買って作りましたー。

じゃん!
パンケーキタワーは見るだけでワクワクしちゃいます♪

いやー。こんなに綺麗に焼き色ついたのにまず感動。
食べてみると、もっちりしっとり♪
メープルシロップかけなくて充分美味しい!
というか、かけないほうが好きかも。
砂糖の甘さとバターのコク。ヨーグルトでしっとり。

最初、冷蔵庫から出したての卵や牛乳を混ぜて、そこに溶かしバターいれたものだから、バターが固まってダマになったのはナイショ。
湯煎かけて事なきを得たのですが。


そして明日の朝ごはん。

ポテトパンケーキ♪
じゃがいもと玉ねぎ、チーズが入った食事系パンケーキ。
お弁当にもこれ持っていきます。
楽しみ楽しみ♪

レシピ本には、昔ながらのホットケーキとか全粒粉のパンケーキとか、いろんなレシピがあるので次は何を作ろうか迷ってしまいます♪


先日の休みに、栗の渋皮煮があったのでランチにパンケーキ作りました。
以前食べたウズナオムオムを真似して、栗クリームとプレーンの生クリームを盛りつけ。
うーん。パンケーキってなんでこんなに幸せな気持ちになるんだろー♪

ちなみにお気に入りのパンケーキミックス粉は、「ケーキのような〜」っていうもの。
香りも味も好きなのです。


こっちは夕飯に作った、カリフラワーと鮭のグラタン。

雑誌のレシピを見て作ったのですが、この「雑誌のレシピ」ってのを忠実に 守って作ったことがほぼ無いのですよ私。
お菓子類は流石にレシピ通りに作りますが、料理となると途中から自己流になってしまうです。

なのでグラタンも材料を見て、量は自己流。
雑誌は仕上げにパセリ散らしてあったのですが、無いのでパス。
ちょっと見た目寂しくなってしまったわー。
まあ、味がよければいいか。

ども。職場のホールの人(大学生)に
「緑山さん(仮)ってひつじに似てますよねー」
と言われた緑山ですこんにちは。
私のロッカーにひつじのポストカードを貼っていて、それを見たそのこに言われたのですが…似てる…のか?


それはともかく。初めてカオマンガイ作ってみました。

炊飯器で簡単に作れちゃうんですねー。
鶏もふっくらできて美味しかった♪
まあ、いつもながら分量はテキトーなので、ちょっと味薄めでしたが。
明日のお弁当です。
ちなみに添えてあるのは、ブロッコリーとキノコ炒めです。


昨日はベッドの枠っていうのかな?あれを解体していました。
狭い部屋に邪魔だったので。
いやはやしかし、私の部屋の3階からベッド枠持って玄関までの往復がキツイのなんの。
今日何気に腕と脚が筋肉痛です。

床拭いたりカラーボックス撤去したり、年末の大掃除を先取りした感じです。
おかげですっきりきれいになりました。
今度はガラッと模様替えをやってみたいなー。と、密かに思っております。

職場の友人に教えてもらったレシピで作った、レンコンとかぼちゃとバラ肉の甘辛炒め。
ああ。秋ですねぇ。我ながら美味しかった。
明日のお弁当のおかずです。(弁当はいつも晩に作って冷蔵庫入れて、職場に着いたら休憩まで冷蔵庫に入れているのです)
いつも教えてくれて感謝です!


こっちは職場で余ったからもらった具材で作ったグラタン風シチュー。
ホワイトソースを豆乳とグレープシードオイルで作るので、ヘルシーかつさっぱり。
もはや我が家の定番になっております。
Copyright ©  たびのあしおと All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]