カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
緑山みつる
性別:
非公開
自己紹介:
作ること、食べること大好き。
国際薬膳調理師です。
ペット食育士2級もあったり。
創作ファンタジー漫画描いたり
消しゴムはんこ彫ったり
デジタル一眼カメラで色々撮ってみたり。
2016年にはグルテンフリー&薬膳カフェやります。
国際薬膳調理師です。
ペット食育士2級もあったり。
創作ファンタジー漫画描いたり
消しゴムはんこ彫ったり
デジタル一眼カメラで色々撮ってみたり。
2016年にはグルテンフリー&薬膳カフェやります。
Twitter
@mido_326 日々の独り言
@yama_hitsuzi カフェオープンまでの色々
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
携帯ゲームの「ぼくのレストラン2」というのをやっています。
色々なレシピを覚えて調理して販売して…というゲーム。
料理のイラストがまた美味しそうなんだなこれが。
そこにつられてやり始めたのですがね。
で、最近覚えたレシピで「カイザーシュマーレン」というのがありまして。
説明書きに「オーストリアのパンケーキ」とありまして。
見た目はパンケーキというよりフレンチトーストのようで、それを細かく切ってあってジャムで食べるらしい。
こーれは実際食べてみたいぞ!と思ってどこかにカイザーシュマーレンが食べられるお店がないかググってみたら…あるじゃないですか。職場の近くに。
以前から行ってみたいなーと思ってチェックしていたオーストリア料理店が。
てーことで、行って来ました青山にある「カフェラントマン」。
せっかくのランチタイムなので、ランチセットをオーダー。
バックフーンサラダランチ。
バックフーンってのは、鶏胸肉の唐揚げ。
薄い衣がサクサクで中はしっとりジューシー♪
サラダはたくさんの種類の野菜が入っていました。
パンも美味しかった。
そしてお目当てのカイザーシュマーレン登場!
うはーい♪
生地の中にはレーズン。
りんごとすもものジャムでいただきました。
プレーンでも充分美味しい!
たまごたっぷりでふわふわ♪
あー。大満足。
テラス席もあったので、暖かくなったらそっちで食べたいな。
ちなみにこの後新宿まで歩いたのですが、詳しくはまた次回ー。
いやー。よく歩いた。
色々なレシピを覚えて調理して販売して…というゲーム。
料理のイラストがまた美味しそうなんだなこれが。
そこにつられてやり始めたのですがね。
で、最近覚えたレシピで「カイザーシュマーレン」というのがありまして。
説明書きに「オーストリアのパンケーキ」とありまして。
見た目はパンケーキというよりフレンチトーストのようで、それを細かく切ってあってジャムで食べるらしい。
こーれは実際食べてみたいぞ!と思ってどこかにカイザーシュマーレンが食べられるお店がないかググってみたら…あるじゃないですか。職場の近くに。
以前から行ってみたいなーと思ってチェックしていたオーストリア料理店が。
てーことで、行って来ました青山にある「カフェラントマン」。
せっかくのランチタイムなので、ランチセットをオーダー。
バックフーンサラダランチ。
バックフーンってのは、鶏胸肉の唐揚げ。
薄い衣がサクサクで中はしっとりジューシー♪
サラダはたくさんの種類の野菜が入っていました。
パンも美味しかった。
そしてお目当てのカイザーシュマーレン登場!
うはーい♪
生地の中にはレーズン。
りんごとすもものジャムでいただきました。
プレーンでも充分美味しい!
たまごたっぷりでふわふわ♪
あー。大満足。
テラス席もあったので、暖かくなったらそっちで食べたいな。
ちなみにこの後新宿まで歩いたのですが、詳しくはまた次回ー。
いやー。よく歩いた。
PR
「塩」といっても種類によってはアルカリ性であったり酸性であったり中性であったりするのね。
化学はよくわからないけど、どうやら岩塩や藻塩のような天然塩はアルカリ性、塩化ナトリウムは酸性らしい。
ヒトにいいのは前者。
藻塩は無機質(ミネラル)あるし。
無機質は体で作られないものだから、摂取しないとね。
この前、岩塩で茹でたサヤエンドウが見事な青々だったのはアルカリ性だからか。
さすがに藻塩は高いから茹でものには使わないけど。
でもうちは料理に藻塩を主に使っております。
旨みが違うのですよ。
今は牛乳や卵のところ。
卵白と卵黄の凝固温度は出そうだなー。
本日の写真。
アンティコカフェでカプチーノコンパンナとババナポレターナ。
ちょっとティータイム。
化学はよくわからないけど、どうやら岩塩や藻塩のような天然塩はアルカリ性、塩化ナトリウムは酸性らしい。
ヒトにいいのは前者。
藻塩は無機質(ミネラル)あるし。
無機質は体で作られないものだから、摂取しないとね。
この前、岩塩で茹でたサヤエンドウが見事な青々だったのはアルカリ性だからか。
さすがに藻塩は高いから茹でものには使わないけど。
でもうちは料理に藻塩を主に使っております。
旨みが違うのですよ。
今は牛乳や卵のところ。
卵白と卵黄の凝固温度は出そうだなー。
本日の写真。
アンティコカフェでカプチーノコンパンナとババナポレターナ。
ちょっとティータイム。