忍者ブログ
Admin / Write / Res
グルテンフリー生活。 食べること、創ること大好き。 趣味色々ひとりごとブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
緑山みつる
性別:
非公開
自己紹介:
作ること、食べること大好き。
国際薬膳調理師です。
ペット食育士2級もあったり。

創作ファンタジー漫画描いたり
消しゴムはんこ彫ったり
デジタル一眼カメラで色々撮ってみたり。

2016年にはグルテンフリー&薬膳カフェやります。
Twitter
@mido_326 日々の独り言 @yama_hitsuzi カフェオープンまでの色々
ブログ内検索
[94]  [95]  [96]  [97]  [98]  [99]  [100]  [101
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツリー
ハロウィン終わった途端にクリスマスモードですね世の中。
写真は昨日撮ったガーデンプレイスのツリーです。
こちらは明日、バカラのシャンデリア点灯式のようです。

ヒルズでも毎年恒例の吹き抜けを利用した巨大ツリーが登場。
今日その点灯式で、盛り上がっておりました。

なんだか今年はディ○ニーと表参道ヒルズがコラボっておりまして。
職場でもコラボしたものを販売スタートしました。
結構人気みたい。
明日の休日が怖いっす。
PR
ハロウィンイラスト
ハッピーハロウィーン!!
ということで、ハロウィンイラスト貼り付け。

そーしーてー。

まさにハッピーなことに、冬コミとれましたっ!!
一緒に申込書を書いてくださったゆいさん、ありがとうっ!
そして、ゆいさんとの隣接参加。めちゃくちゃ嬉しいっす!
うおー。何年ぶりなんだ?コミケに参加するのは。
光輝くチケット様が眩しー!

ちなみに2日目(12月30日)で、創作少女のジャンルです。
半分本、半分消しゴムはんこを置きます。いつもと変わらず。
あと、chapter.1をリメイクした新刊を持っていきます。
うっし。がんばんべ。
コミティア98
コミティア参加してきましたー。
みなさま、お疲れさまでした。

私の今回のスペースこんなん。はんこラッピングしたとです。出すのも片付けるのも楽になりました。もっと早くからやればよかった!


朝、1本早い電車に乗って、ビックサイト外にあるタリーズへ。
1本違うとかなり混むのでね。イベント前のまったりコーヒータイム。40分ほどソファーでボーっとしていました。

今回も巡回の手伝いせず。
いやぁ、最近(というか手術後から)巡回したあと疲れ果ててしまうので…。
まあ、余裕そうな時にのみ手伝いしようと思います。
4回手伝えば1回参加費無料だからね。参加費値上げだし、これは大きいっす。

ハロウィン前ということもあって、ハロウィンディスプレイしているサークルさんもいて。
カボチャ型の本とかあって、なんだかいいなぁと。
ハッピーハロウィーン。

そんなわけで(?)次回のイベント参加は来月のマルシェミニョンです。
たきざわゆいさんの切手豆本(その小ささにびっくり!)と手作り切手、Tさんのアクセサリーを委託させていただきます。
私はフォトポストカードの新作と消しゴムはんこ、レザーアクセサリー少しを販売予定です。
ものすごく気が向いたら、もしかしたら羊毛もあるかも?
詳しくはまたイベント近くなったらお知らせします。
昨日から謎の3連休。明日の準備をしつつ、まったりしています。

明日のコミティアは、消しゴムはんこと本のみ持っていきます。レザーアクセサリーとポストカードは11月のマルシェミニョンに置きますです。
新刊ないですが、ハロウィンイラストをさらしてみます。
もちろんモノクロですがなにか。

消しゴムはんこはラッピングしてみました。
うん。このほうが傷つきにくいですわな。

なんだかグダーっとしてしまっていかんです。
気合い入れねば!
エキッチン弁当
地元駅にある、エキッチンのお弁当。
黒酢の唐揚げー。隠れているけど、ナポリタンパスタも少し入っています。
結構な量だけど530円というお手頃価格。
お気に入り。
他にもロコモコや幕の内もあったり。おにぎり作るのが億劫な時に利用しています。

そうそう。品川や渋谷に設置されている、タッチパネル式ドリンクの自販機。ついに地元駅にもやってきました。
まだ設置されたばかりなので、調整中なのですが。
稼働したら買ってみよ♪
Copyright ©  たびのあしおと All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]