カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
プロフィール
HN:
緑山みつる
性別:
非公開
自己紹介:
作ること、食べること大好き。
国際薬膳調理師です。
ペット食育士2級もあったり。
創作ファンタジー漫画描いたり
消しゴムはんこ彫ったり
デジタル一眼カメラで色々撮ってみたり。
2016年にはグルテンフリー&薬膳カフェやります。
国際薬膳調理師です。
ペット食育士2級もあったり。
創作ファンタジー漫画描いたり
消しゴムはんこ彫ったり
デジタル一眼カメラで色々撮ってみたり。
2016年にはグルテンフリー&薬膳カフェやります。
Twitter
@mido_326 日々の独り言
@yama_hitsuzi カフェオープンまでの色々
ブログ内検索
アーカイブ
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2回目の薬膳授業を先日受けたのですが…なんか早すぎてついていけない!
ささーっと本読んで行くし、説明が分かりづらいよ。
単語の意味も分からないまま説明続けるからもう何が何やら。
これは次回から予習必要ですな。
今回は「気、血、津液」と「藏象」。
おお。「藏」っていう字が出た。さすがぐーぐる先生。
で、まあ簡単に言うと、血、津液に流動性を与えているのが気。
その他に身体を温めたり外邪から防御したりなど。
血は水穀精微と清気が、営気によって作られて…。
身体のどの部分を巡ってどこに行くとか、その流れの名称とかとか。
「治節」とか「運化」とかサラッと言うけど、単語の意味わからないからー!
まあ、スマホで調べたけど。
本はあくまでも参考とか流れであって、詳しくは調べて理解するしかないってことですな。
そして「藏象」ってのは臓器のことね。
肝、心、脾、肺、腎。
それぞれの役割とか働きとか。
そんな感じでやっております。
次回は午後の授業が調理♪
先生が作るのを見てるだけなんたけどね。
でも楽しみ♪
ささーっと本読んで行くし、説明が分かりづらいよ。
単語の意味も分からないまま説明続けるからもう何が何やら。
これは次回から予習必要ですな。
今回は「気、血、津液」と「藏象」。
おお。「藏」っていう字が出た。さすがぐーぐる先生。
で、まあ簡単に言うと、血、津液に流動性を与えているのが気。
その他に身体を温めたり外邪から防御したりなど。
血は水穀精微と清気が、営気によって作られて…。
身体のどの部分を巡ってどこに行くとか、その流れの名称とかとか。
「治節」とか「運化」とかサラッと言うけど、単語の意味わからないからー!
まあ、スマホで調べたけど。
本はあくまでも参考とか流れであって、詳しくは調べて理解するしかないってことですな。
そして「藏象」ってのは臓器のことね。
肝、心、脾、肺、腎。
それぞれの役割とか働きとか。
そんな感じでやっております。
次回は午後の授業が調理♪
先生が作るのを見てるだけなんたけどね。
でも楽しみ♪
PR
昨日は上野で鉱石や天球儀、イトカワの欠片を見て、色鉛筆講座を受けました。
今日はキャラメルボックス「鍵泥棒のメソッド」観劇。
とまあ、芸術祭りだった土日。
池袋では沖縄祭りで太鼓叩いて踊ってる人もいた。暑そうだったなぁ。
観劇は、東京公演千秋楽。
しかも前から2番目というすごい場所から観せて頂きました。
役者さんの表情がもう…ガッツリ見えて、息遣いまで聞こえてきて。
やはり生は素晴らしいなぁと改めて感じました。
DVDで原作は観ていたけど細かい部分は忘れていて、また新たに楽しめるとともに、あのシーンはどうやって表現するのかなーとかワクワクが止まらず。
石鹸のシーンとかもう、見事に再現してるし!あぁもう、笑いすぎて苦しかった。
あとオーブニングダンス、踊りも曲もすごくカッコイイ!
近すぎて全体は見渡せなかったけど、すさまじかった…!
なんか今回はいつも以上に脇役が濃い。濃すぎる。
特になんなのあの医者とテレビ監督。
いちいち面白いから困るんだけど!
そんな観劇の一日。
しかし電車や建物の中と、外の気温の差が凄まじすぎる。
まだ夏来なくていいんだよ?
今日はキャラメルボックス「鍵泥棒のメソッド」観劇。
とまあ、芸術祭りだった土日。
池袋では沖縄祭りで太鼓叩いて踊ってる人もいた。暑そうだったなぁ。
観劇は、東京公演千秋楽。
しかも前から2番目というすごい場所から観せて頂きました。
役者さんの表情がもう…ガッツリ見えて、息遣いまで聞こえてきて。
やはり生は素晴らしいなぁと改めて感じました。
DVDで原作は観ていたけど細かい部分は忘れていて、また新たに楽しめるとともに、あのシーンはどうやって表現するのかなーとかワクワクが止まらず。
石鹸のシーンとかもう、見事に再現してるし!あぁもう、笑いすぎて苦しかった。
あとオーブニングダンス、踊りも曲もすごくカッコイイ!
近すぎて全体は見渡せなかったけど、すさまじかった…!
なんか今回はいつも以上に脇役が濃い。濃すぎる。
特になんなのあの医者とテレビ監督。
いちいち面白いから困るんだけど!
そんな観劇の一日。
しかし電車や建物の中と、外の気温の差が凄まじすぎる。
まだ夏来なくていいんだよ?
こむぎが家族になって4日目。
たまに鳴く時が出てきてしまった。
でもそれって人間に構ってもらうのが楽しいことだって分かってきた証拠でもあるのかなぁと。
構ってもらえなくて寂しくて鳴くのかな。
噛み癖のしつけは、
『オモチャで遊んでる時、人の手を噛んだら「痛い」(大声ではなく)と言って遊びをやめ、犬を無視してオモチャごと一時的に部屋を出る』
っていうのが良いらしい。
これってつまり、
『手を噛んだら楽しいことが終わっちゃった→手を噛んじゃいけないんだ』
ってことだから、しつけ云々よりまずは人間とのコミュニケーションとか信頼関係とかを築き上げる方が先だよなって思うわけで。(寂しい!って思ってもらえる位には最低限)
なのでまだ何もしつけらしいことはしていません。
まあ、ごはん食べたり上手にトイレ出来た時は褒めてあげて、オモチャで遊ぶようにはしていますが。
なにより『無駄に吠えない』『トイレ上手』のふたつが出来ているんだから恩の字ですよ。
1週間したらケージの外に出してみるのですが、そこから噛み癖のしつけをしようかと。
それまでなるべく手を噛ませないようにして、コミュニケーションたくさんとって。
しかし「褒め過ぎも良くない」とか「ナデナデあまりするのは良くない」とかあるけど、じゃあどうしたら良いねん!って感じですな。
わんこの性格にあわせて、臨機応変にやっていくのがいいみたいだけど…いやはや、生物って難しい。
でもかわいいから良いや。
今日少しブラッシングしたら毛がフワッフワになった。
もふもふ…。
あ。あと、ちゃんと見上げて目を見てくれる回数が増えた。
なんか嬉しい。
望遠レンズで撮った。
たまに鳴く時が出てきてしまった。
でもそれって人間に構ってもらうのが楽しいことだって分かってきた証拠でもあるのかなぁと。
構ってもらえなくて寂しくて鳴くのかな。
噛み癖のしつけは、
『オモチャで遊んでる時、人の手を噛んだら「痛い」(大声ではなく)と言って遊びをやめ、犬を無視してオモチャごと一時的に部屋を出る』
っていうのが良いらしい。
これってつまり、
『手を噛んだら楽しいことが終わっちゃった→手を噛んじゃいけないんだ』
ってことだから、しつけ云々よりまずは人間とのコミュニケーションとか信頼関係とかを築き上げる方が先だよなって思うわけで。(寂しい!って思ってもらえる位には最低限)
なのでまだ何もしつけらしいことはしていません。
まあ、ごはん食べたり上手にトイレ出来た時は褒めてあげて、オモチャで遊ぶようにはしていますが。
なにより『無駄に吠えない』『トイレ上手』のふたつが出来ているんだから恩の字ですよ。
1週間したらケージの外に出してみるのですが、そこから噛み癖のしつけをしようかと。
それまでなるべく手を噛ませないようにして、コミュニケーションたくさんとって。
しかし「褒め過ぎも良くない」とか「ナデナデあまりするのは良くない」とかあるけど、じゃあどうしたら良いねん!って感じですな。
わんこの性格にあわせて、臨機応変にやっていくのがいいみたいだけど…いやはや、生物って難しい。
でもかわいいから良いや。
今日少しブラッシングしたら毛がフワッフワになった。
もふもふ…。
あ。あと、ちゃんと見上げて目を見てくれる回数が増えた。
なんか嬉しい。
望遠レンズで撮った。
既にツイッターにて報告しましたが、家族が増えました。
マルチーズとトイプードルのハーフ、マルプーの「こむぎ」くんです!
フワッフワの白い毛で、耳と体の一部が薄い茶色なのです。
昨日の15時頃お迎え行ってきたばかりだから、まだ完全には落ち着いていないっぽいけど…
こんな格好で寝てた。
かわいすぎだろー!
10年前にヨーキーの女の子を亡くしてから、もう飼うのはやめようって話してたんですがね。
母親がわんこ欲しいって言うので。
母親の病気にも効果あるらしいし、野菜ジュースと共に期待している。
しかしこのこ、よく出来た子で!
いや、こればっかりは親バカとかではなく。
おトイレも最初からトイレでやってくれたり、たまに鳴くけど夜鳴きもなし。
寂しいからと吠えたりもしない。
(これは人間に慣れたら出てきそうだけど)
チャイムの音にも反応しない。
元気一杯ではしゃぎすぎってのは心配。(自分で体力の限界がわからないから)
あと、人間の手をオモチャだと思っているんだろうけど噛みついてきます。
甘噛みだけど…クセになる前に止めさせないと…。
なるべく手を噛ませないようにさせるんだけど…まあ難しいわな。
初めての男の子のわんこ。
去勢も視野に入れつつ、元気であればそれだけでもありがたいなぁと思っております。
マルチーズとトイプードルのハーフ、マルプーの「こむぎ」くんです!
フワッフワの白い毛で、耳と体の一部が薄い茶色なのです。
昨日の15時頃お迎え行ってきたばかりだから、まだ完全には落ち着いていないっぽいけど…
こんな格好で寝てた。
かわいすぎだろー!
10年前にヨーキーの女の子を亡くしてから、もう飼うのはやめようって話してたんですがね。
母親がわんこ欲しいって言うので。
母親の病気にも効果あるらしいし、野菜ジュースと共に期待している。
しかしこのこ、よく出来た子で!
いや、こればっかりは親バカとかではなく。
おトイレも最初からトイレでやってくれたり、たまに鳴くけど夜鳴きもなし。
寂しいからと吠えたりもしない。
(これは人間に慣れたら出てきそうだけど)
チャイムの音にも反応しない。
元気一杯ではしゃぎすぎってのは心配。(自分で体力の限界がわからないから)
あと、人間の手をオモチャだと思っているんだろうけど噛みついてきます。
甘噛みだけど…クセになる前に止めさせないと…。
なるべく手を噛ませないようにさせるんだけど…まあ難しいわな。
初めての男の子のわんこ。
去勢も視野に入れつつ、元気であればそれだけでもありがたいなぁと思っております。
昨日なのですが、薬膳の学校行ってきました。
年末までの計13回のみの受講なのですが、いやはや。覚えることたくさん。
今年の生徒さんは全部で10人くらいいるみたいだけど、昨日は6人しかいなかった。
まあ、小さな所だから16人で満席なんだけど。
そんな中、受講というのが数年ぶりだし、机と椅子低いしで精神的、体力的に疲れてしまいました。
でも授業内容は興味深くてためになる。
陰陽五行説という所をやったのだけど…なんか混乱しそうな所もある…。
とりあえず暗記からって感じですな。
教科書は初級、中級の2冊なんだけど、内容が被るから同時進行でやっております。
初級はもうかなり「初級」ですね。
通信講座が流行ってるけど、通信でも余裕で資格取れそうなレベル。
そこにブラスで知識や理論が来るのが中級。
更に上級は理論がややこしくなるらしい。
いや、中級でもうややこしいんだけど…。
そして毎回テストあります。
前回やった所を理解しているかという確認みたいなもので、その点数で不合格とかはないらしい。
次回は来月。
気、血、津液の所です。
ちょっと予習しておこうかな。
年末までの計13回のみの受講なのですが、いやはや。覚えることたくさん。
今年の生徒さんは全部で10人くらいいるみたいだけど、昨日は6人しかいなかった。
まあ、小さな所だから16人で満席なんだけど。
そんな中、受講というのが数年ぶりだし、机と椅子低いしで精神的、体力的に疲れてしまいました。
でも授業内容は興味深くてためになる。
陰陽五行説という所をやったのだけど…なんか混乱しそうな所もある…。
とりあえず暗記からって感じですな。
教科書は初級、中級の2冊なんだけど、内容が被るから同時進行でやっております。
初級はもうかなり「初級」ですね。
通信講座が流行ってるけど、通信でも余裕で資格取れそうなレベル。
そこにブラスで知識や理論が来るのが中級。
更に上級は理論がややこしくなるらしい。
いや、中級でもうややこしいんだけど…。
そして毎回テストあります。
前回やった所を理解しているかという確認みたいなもので、その点数で不合格とかはないらしい。
次回は来月。
気、血、津液の所です。
ちょっと予習しておこうかな。