忍者ブログ
Admin / Write / Res
グルテンフリー生活。 食べること、創ること大好き。 趣味色々ひとりごとブログ
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
プロフィール
HN:
緑山みつる
性別:
非公開
自己紹介:
作ること、食べること大好き。
国際薬膳調理師です。
ペット食育士2級もあったり。

創作ファンタジー漫画描いたり
消しゴムはんこ彫ったり
デジタル一眼カメラで色々撮ってみたり。

2016年にはグルテンフリー&薬膳カフェやります。
Twitter
@mido_326 日々の独り言 @yama_hitsuzi カフェオープンまでの色々
ブログ内検索
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


おおう。遂にラストですか。なんかここまで全部見たし、こうなりゃ最後まで見なきゃかなーって思う。
でも何?2部構成なんですか?
そうですか。仕方がないですな。


ハンズにはんこ、全種類出品出来たのでとりあえず一段落。
ポストカードを明日アップして、レザーストラップも載せないとな。

てことで、ボチボチ漫画に移行。
やれるだけやるです。
描きたいなーっていう場面が部分部分であるんだけど、オチがつかないというか収めるのってどうやるの?って状態。
色々描いてはみようと思います。
PR
最近お気に入りのシール。

クラフトシールシリーズ。
レトロなイラストや色で心くすぐられるのです。

そんなクラフトシールに動物版があったのですよ。

ひつじー!
ひつじですよ!流行りのアルパカではなくひつじ!
グッジョブmind wave inc.さま!
いやー。わかってるねー(何が)

だってシールコーナー見てて「お。ひつじ」と思ってよく見るとアルパカってことばっかりだったんだもの。
あのガッカリ感ったらないわー。

しかしシール大好きなのだが、なかなか使う機会がないです。
手帳に貼ったりするけどまだ残る。
なんか眺めてるだけで楽しいです。
昼頃チャイムが鳴り、来客が。
チャイム画面に向けて手帳をひらりとかざし、
「○○警察署の者ですが」
「…はい?」
代表で母親が対応して、それを影からこっそり聞き耳たてる私と弟。

どうやら近所で白骨死体が発見されたらしい。
最近その家に出入りしていた人を見なかったかという内容。
その辺って坂が急だから通らないんですが、こんな近くでそんなことが起こっていようとは…!
出かけるときにチラリとその現場を見たら、白いシートで覆われていました。
家から徒歩10秒位なんですけどー。
事件なのか病気なのかは言ってなかったのですが、その前にその骨のヒトは誰なのかもわかっていないらしい。
男性ではあるようだけど。
その家には誰も住んでなかったらしいから家主とかではないようで。

しかしテレビで観るのと同じように聞き込みしてるんですねー。(当たり前か)
名刺見たら巡査長だったよ。ご苦労様です。
いやはや。ゾッとしましたわ。
腰痛で夕飯支度を手伝うしかできなかった私ですが、やっとひとりで夕飯作れる位には回復してきました。
いやー。長い。もう少しリハビリ(マッサージ)通います。


先日こんな本買いました。

「薬膳、漢方の食材帳」
食材ごとに、どの体質の改善になるかとか、身体を温めるものか冷やすものか、効能、ちょっとしたレシピまで書いてあります。
これから寒くなってくると女性は特にツライもの。
これを参考に色々作ってみようと思います。が、とりあえず紅花売ってないのが困った。
まあ、違うものから使っていこう。
健康保険証を発行してもらい、その足で整形外科行ってきました。
昔腰やった時にリハビリで通ったことのあるところ。
どうやら3年前らしい。
もうそんなに経つのか。

こちらの病院は診察後レントゲン撮ってそれ見ながら診察。
リハビリ科もあるのですぐ電気あてたりマッサージしたりというスピーディな診察で気に入っていたのを思い出しまして。

しかもMRIもあるので詳しく診察してくれるんですよー。
駅すぐなので便利。

で。レントゲンの結果、骨に異常は無し。骨の間もちゃんと間あって綺麗だそう。
どうやら筋肉を傷めたっぽい。
電気マッサージとウォーターベッドのマッサージをやってもらいました。
うん。なんか良くなった気がする。
夕飯作りも手伝える位になりました。
しばらく通いますー。
Copyright ©  たびのあしおと All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]